【予習】タイフェスティバル2022開催!初のオンライン開催を楽しもう!
2022/05/13


2022年のタイフェスティバルは5月15日(日)14:30(日本時間)からオンラインで開催されます。今年のテーマは「T-POP」。
タイのテレビ局Workpoint23の音楽番組「T-Pop Stage Show」の協力のもとタイから8組のアーティストのコンサートが行われます。
コンサートの他にも盛りだくさんな企画がありますが、当ブログではコンサートをより楽しむために各出演アーティストのプロフィールや楽曲を紹介します。
すべての出演アーティストに詳しいわけではありませんので、自分の予習もかねて各アーティストを動画などを交えて紹介していきます!
追記:2022年5月13日
F.HEROが所属する「High Cloud Entertainment」とEXILEなどが所属する「LDH Japan」のパートナーシップ提携の発表にともないタイフェスにてF.HEROとLDH所属アーティスト(BALLISTIK BOYZ、Psychic Fever)のスペシャルステージを披露するそうです。
🙌🏻😎
— Royal Thai Embassy in Tokyo (@rtetokyo) May 12, 2022
タイの人気ラッパーGolf F.HEROは、その後、タイフェスティバルのT-Pop Stage Showスペシャルエピソードで、BALLISTIK BOYZと Exile Tribe の一員であるPsychic Feverのステージが特別に披露されることも発表🎉
皆さん、ぜひ楽しみにお待ちください👍🏻 https://t.co/gXgaHjKagY
タイフェスティバル2022 視聴方法
5月15日(日)14:30(日本時間)から始まるタイフェスの視聴(無料配信)は、T-POP Stage Youtube、T-POP Stage Facebook、Workpoint Entertainment Facebook、Thai Festival Japan Facebookにて視聴できるようです。
アーカイブは、T-POP Stage Youtube、在東京タイ王国大使館RTETOKYO(Youtube)で視聴できるそうです。
T-POP Stage Youtube
T-POP Stage Facebook
Workpoint Entertainment Facebook
Thai Festival Japan Facebook
在東京タイ王国大使館RTETOKYO(Youtube)
出演アーティスト タイムテーブル
現段階で(2022年5月2日)タイムテーブルの発表はありません。発表されたら随時更新していきます。
STAMP
タイの国民的なアーティストの一人。日本でもデビューしていてサマソニ、日テレ「スッキリ」、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」などでのパフォーマンス経験がある。SKY-HIをはじめAwesome City Club、chelmico、THE CHARM PARKなど日本のアーティストとのコラボ曲多数。
今回のタイフェスではお互いの楽曲にfeat.の経験があるSKY-HIがスペシャルゲストとして発表されている。
STAMP プロフィール
本名:アピワット・ウアターウワンスック(อภิวัชร์ เอื้อถาวรสุข)
出身:バンコク(กรุงเทพมหานคร)
生年月日:1982年5月13日
日本語公式サイト:STAMP OFFICIAL WEBSITE
Instagram:@stampapiwat
Twitter:STAMP、STAMP JP公式
Facebook:Stamp
Youtube:123records
引用元:wikipedia「อภิวัชร์ เอื้อถาวรสุข」
STAMP 予想セットリスト
スペシャルゲストとしてSKY-HIが出演するので、STAMPの日本語楽曲でfeat.SKY-HIの「ジェイルハウス」、SKY-HIの楽曲でfeat.STAMPの楽曲「Don’t Worry Baby Be Happy」。この2曲はやるんじゃないかと予想します。
あとは、スッキリでもパフォーマンスしていた「How to Live Without You(タイ語タイトル:แอบดี)」、「It Could Be Love(タイ語タイトル:มันคงเป็นความรัก)」。
INK WARUNTORN
芸能界デビューはFour-ModのMV「เด็กวุ่นวาย」。2007年にKAMIKAZEに所属しChilli White Chocのメンバーに。その後、チュラロンコン大学入学し西洋音楽科声楽専攻で第2位の成績を収めたそうです。現在はSinghaの子会社、MuzikMoveのレコード会社BOXXMUSICに所属。
引用元:https://www.brighttv.co.th/entertain/ink-waruntorn-3
INK WARUNTORN プロフィール
本名:ワラントン・パオニン(วรันธร เปานิล)
出身:バンコク(กรุงเทพมหานคร)
生年月日:1994年2月23日
Instagram
facebook
Youtube:BOXX MUSIC、INK WARUNTORN
引用元:wikipedia「วรันธร เปานิล」
INK WARUNTORN 予想セットリスト
チャンネル登録者数800万人超えのYoutubeチャンネル「Kyutae Oppa」がカバーした「ลบไม่ได้ช่วยให้ลืม(Erase)」はグローバルにバズった曲なので演奏しそうな気がします。
あと、INKのライブ動画で好きな動画があって、INKが90年代のタイのヒットソングメドレーのライブなんですが、この動画の印象なのか個人的にはINKはカバー曲が抜群に良いって印象があるので、もしかしたカバー曲(もしかしたら日本語の曲とか)とかも演奏してくれそうな気がします。
最近のコンサート(LEO The Explorer Concert)ではアイス・サランユーの「コン・ジャイ・ガーイ(คนใจง่าย)」を演奏してました。
4MIX
タイの首相がタイのソフトパワーを押し上げたと評価した、LGBTQというコンセプトの4人組グループ。ラテンアメリカでの人気が高く、メキシコで開かれたコンサートでは3,000人を集めたそうです。メキシコでのコンサートの様子を収めたVlog、4MIX IN MEXICO [ DAY 5 : MINI CONCERT ]の現地での反応は必見。
引用元:MGR ONLINE
メンバー
Ninja (นินจา-จารุกิตต์ คำหงษา)
生年月日:1997年6月15日
グループのリーダー
Instagram
Macka(แมกก้า-ณัฐภัทร ดีเลิศตระกูล)
生年月日:2002年9月18日
Instagram
Folksong(โฟล์คซอง-ชนินทร บุญรอด)
生年月日:2002年9月18日
Instagram
George(จอร์จ-ราเมศวร์ เกียรติสุขอุดม)
生年月日:2003年8月13日
Instagram
4MIX 予想セットリスト
4MIXのデビュー曲「Y U COMEBACK」の他にスペイン語Ver.も発表した楽曲「ROLLER COASTER」。この2曲はやるんじゃないかと思います。
【追記:2022年5月9日】
下記の記事によると4MIXはタイフェスティバル2022の為に日本向けのスペシャルミックスを準備しているそう。
【タイフェスティバル2022】参加の4MIXが日本語で歌う件の裏話:作詞編
※情報を教えていただいた、Lil’Ogi様。ありがとうございました。
ICE PARIS
多くのタイのドラマに出演する俳優であり歌手でも活躍しているICE PARIS。個人的にICE PARISと聞いて思いつくのは2.5億回再生の2019年にタイで大ヒットした曲「My Ambulance」です。
ICE PARIS プロフィール
本名:パリス・インタラゴーマーンスット(พาริส อินทรโกมาลย์สุต)
出身:バンコク(กรุงเทพมหานคร)
生年月日:1998年10月22日
Instagram
Youtube:Nadao Music
引用元:wikipedia「พาริส อินทรโกมาลย์สุต」
ICE PARIS予想セットリスト
「My Ambulance」と「ดี๊ดี (UNEXPECTED)」。この2曲はICE PARISの代表的な曲ですがソロの曲ではないのでどうでしょうか。さすがに「My Ambulance」はやるとは思いますが。
BELL WARISARA
女優、歌手、インフルエンサーとして活躍するアーティスト。BodyslamやLabanoonなどを輩出した高校生バンドコンテスト「Hotwave Music Awards」にガールズバンド「GAIKAI(ไก่ไข่)」のボーカルとして出場(2019年)し注目される。2020年に「ฝันทั้งวัน [ DAYDREAMING ]」でソロデビュー。2021年に発売した「アオ・パッカー・マー・ウォン(เอาปากกามาวง)」のダンスが話題となりMVの視聴回数が急増したそう。
引用元:TrueID
BELL WARISARA プロフィール
本名:ワリサラ・ジットプリダーサクン(วริศรา จิตปรีดาสกุล)
出身:バンコク(กรุงเทพมหานคร)
生年月日:2001年12月26日
Instagram
facebook
Youtube:Home Run Music、Bell Warisara
引用元:T-Pop Wiki「Bell Warisara」
ICBELL WARISARA 予想セットリスト
「アオ・パッカー・マー・ウォン(เอาปากกามาวง)」は確実ではないでしょうか。BELLさんのYoutubeではタイのヒット曲のカバーをたくさんされているのでカバー曲もあるかもしれませんね。
Tilly Birds
ボーカルのThird、ギターのBilly、ドラムのMiloの3人組のオルタナティブ・バンド。バンド名「Tilly Birds」はギターとボーカルの名前の「Billy Third」が変化していったことが由来だそう。
引用元:wikipedia「ทิลลี่เบิร์ด」
Tilly Birdsを日本語で略すなら「チリバ」
Tilly Birdsをカタカナにするなら「ティリーバーズ」。略すなら「ティリバ」じゃね?って思うのですが、
มีนาแล้ว มีตารางงานแล้ว!!
— TillyBirds (@TillyBirds) March 2, 2022
行きましょう!
-2 มีค - งานสักการะพระแม่ย่าและกาชาด ศาลากลาง - จ.สุโขทัย (เล่น 4 ทุ่มครึ่ง)
-3 มีค ร้าน Juicy - ถนนศรีนครินทร์ (เล่น 3 ทุ่มครึ่ง)
-10 มีค ร้าน Mello Yello Bar - สัตหีบ จ.ชลบุรี
-13 มีค งาน AMD Red Team Rock Day (Online) pic.twitter.com/UXlvGin0AV
このツイート、Tilly Birdsの公式Twitterで投稿されたもの。日本の昔のアルバムジャケット風のデザインに「チリバ」と書かれています。公式が「チリバ」と書いているんだから、日本のTilly Birdsファンは略すときは「チリバ」ですね。「ティリバ」って略すより「チリバ」の方が断然いい感じですよね。
ちなみに「Tilly Birds」のタイ語表記「ティリーバード(ทิลลี่เบิร์ด)」と「ティリーバーズ(ทิลลี่เบิร์ดส)」のどっちでもいいらしいです。参照元:公式Twitter
Tilly Birds 予想セットリスト
「คิด(แต่ไม่)ถึง [Same Page?]」と「เพื่อนเล่น ไม่เล่นเพื่อน(Just Being Friendly)」はやりそうかなと思います。
他は何を演奏してくれるのか曲数が多くて絞れません。最近のコンサート(LEO The Explorer Concert)を予習として見ておくと、タイフェスでのTilly Birdsのパフォーマンスがより楽しめるかもしれませんね。
4EVE
タイ人、ラオス人で構成される7人組のガールクラッシュがコンセプトのガールズグループ。
今回のタイフェスは音楽番組「T-Pop Stage Show」の協力のもと開催されますが「T-Pop Stage Show」を制作しているTV局がWorkpoint23。そのWorkpoint23のオーディション番組「4EVE Girl Group Star」で1,000人の応募者から7人が選ばれ誕生したのが4EVEです。
4EVE メンバー
Mind(มายด์ - อาทิตยา ตรีบุดารักษ์) Instagram
Jorin(โจริญ - โจริญ คัมภีรพันธุ์) Instagram
Taaom(ตาออม - เบญญาภา อุ่นจิตร) Instagram
Hannah(แฮนน่า - แฮนน่า โรสเซ็นบรูม) Instagram
Fai(ฝ้าย - ณัฐธยาน์ บุตรธุระ) Instagram
Punch(พั้นช์ - ทิพานัน นิลสยาม) Instagram
Aheye(อ๊ะอาย - กรณิศ เล้าสุบินประเสริฐ) Instagram
4EVE 予想セットリスト
「Booty Bomb」と2021年に大ヒットした「วัดปะหล่ะ? (TEST ME)」はやるんじゃないかと思います。
Bright - Dew - Win - Nani
ドラマ「花より男子」のタイ版「F4 Thailand/BOYS OVER FLOWERS」に花の4人組 (Flower four)略してF4と呼ばれるメインキャストとして出演している4人、Bright、Dew、Win、Nani。
BrightとWinは、日本でも人気があるタイのBLドラマの「2gether」に出演していた。
Bright - Dew - Win - Nani プロフィール
Bright
本名:ワチラウィット・チワアリー(วชิรวิชญ์ ชีวอารี)
生年月日:1997年12月27日
Instagram
Dew
本名:ジラワット・スティワニッチャサック(จิรวรรตน์ สุทธิวณิชศักดิ์)
生年月日:2000年10月30日
Instagram
Win
本名:メータウィン・オーパッイアムカジョーン(เมธวิน โอภาสเอี่ยมขจร)
生年月日:1999年2月21日
Instagram
Nani
本名:ヒランクリット・チャンカム(หิรัญกฤษฎิ์ ช่างคำ)
生年月日:1997年10月30日
Instagram
Bright - Dew - Win - Nani 予想セットリスト
4人が歌っているドラマのOSTが主なセットリストになるんですかね。ドラマのWikipediaによると4人が歌っている曲は以下になります。
Who am I(Bright - Dew - Win - Nani)
Shooting Star(Bright - Dew - Win - Nani)
In the Wind(Dew)
Nighttime(Bright)
แสงที่ปลายฟ้า - Silhouette(Win)
Best life(Nani)
最後に
初のオンライン開催となるタイフェスティバル。例年だと代々木の野外ステージで開催されるコンサートですが今回はタイからのオンライン開催。
日本に来るというハードルがないおかげなのか出演アーティストが豪華です。このラインナップが代々木のステージで見れたらと思う反面、オンラインだからこそのラインナップともいえます。
来年は代々木で開催されることを願いながら、今年のタイフェスを楽しみたいと思います。